本日のランニング報告です。
仕事終わってからのランニングは正直面倒。
でも自分のためになると奮い立たせて頑張っています。
寒い季節も終わったので、夜でも走りやすい気候になりました。

平均ペース
5:48/km
今日は中々しんどかったです。
最初から足が重くて前へ進まない感じでした。
しかもずっと向かい風が強くて。どこかしら追い風あるだろうと思ったのに…泣
前回のランは先週の木曜日だったので、少し間が空いたのも原因かもしれません。
でももう少し遅いかなと思っていましたが、5:48ならまあいいかと。やることに意味がある!
そうやって自分を褒めながら走っています。
普段走っているコースは高低差60mの場所があり一気に登ります。ここがしんどい。ペースも落ちますよね。登りの最中は6:45とか、そんな表示だったと思います。
その分下りがあるのですが、そこはどうしてもスピード出てしまいますよね。
それが大体5-6kmくらいの地点にあるのですが、ようやくこの下りが終わった頃に足が動くようになってくる感覚があります。
もう少し早いペースで走りたい!
消費カロリー
683kcal
私の好きなコンビニの鮭おにぎりが大体175kcalですので、3.9個分のカロリーを消費しました。
ランニングを始めたきっかけが、ダイエットのためですので、カロリーは気にしています。
決して思うように減ってはいないのですが、徐々に徐々に落としていければと思っています。
ランニングをしてしんどい思いをしてるのに、これを食べたらそれを台無しにする。と暴飲暴食をしないように自分に言い聞かせています。
ほんと食べるの好きだからいくらでも食べちゃうので…
目標
まずは5:30/kmを目標にしたいです。
でも、大きな目標でいうとフルマラソンでサブ4.5です。どちらかというと、ペースよりも走る距離を長くしなきゃいけないよな、という気がしています。
というのもサブ4.5(4時間30分)を目標とするならば、ペース的には今のペースでも十分だからです。
6:20/kmペースで行けば4:27:14でゴールできます。サブ4.5達成です。
今のペース5:50/kmで計算すると4:06:08です。
サブ4も夢ではない。
だがしかし。私のペースは10kmランでの話であり、フルではないのです。
フルマラソンだともっとペースが落ちます。
また書こうと思いますが、フルマラソンでは5時間オーバーでゴールしました。
結果的には長距離走るスタミナがないのです。
なので、ペースをあげるというよりは、今のペースで長い距離を走れるようにするのがいいのかなと感じています。
でも長い時間走るのは時間もいるし、やる気が中々湧かないのよねぇ…
普段のランニングは5:30/kmを目標に。
フルマラソンはサブ4.5を目標に。
そのためにどうするかを日々考えています。
でもあーだこーだ言うよりも。
続けること。それが一番!
楽しくゆる〜く続けましょう!