Other タムロン TAMRON 150-500mm F5-6.7 Di III VC VXD(Model A057) ニコンZ 用超望遠レンズを買った話【レビュー】 一眼レフ、D5200の故障により、Z50Ⅱを購入しました。でも本当に欲しかったのは超望遠レンズです。最初にお断りしておきますが、私ど素人ですので、素人なりの意見ということでご容赦ください…細かいことはわからないので…泣撮りたかったもの私は明... 2025.05.16 Other
Other カメラのF値とは? カメラのお勉強です。よく聞くF値ってありますよね。これってなんだかわかりますか?F値とはまず、F値のFとはなにか。これが知りたいですよね。ずばり、Fは "focal(焦点の)" のFになります。英語ですね。focus(フォーカス)も同じ意味... 2025.05.01 Other
Other カメラの焦点距離とは? カメラのことを調べていくとわからない言葉だらけ。その一つ一つをお勉強していきます。その第一弾。カメラにおける焦点距離とはなんぞや?調べましたのでまとめていきます。焦点距離ってなんだ??レンズとか色々調べていくと、焦点距離という言葉なが出てき... 2025.04.27 Other
Other Nikon Z50Ⅱ とNikon D5200を比較!② ①の記事はこちらを参照。Nikon Z50ⅡとNikon D5200を比較!①さて、機種の比較に移っていきます。今回購入したのはNikon Z50Ⅱ ダブルズームキットです。本体寸法、重量D5200のスペックです。こちらがZ50Ⅱ大きさでい... 2025.04.26 Other
Other Nikon Z50Ⅱ とNikon D5200を比較!① ミラーレスカメラを購入しました。Z50Ⅱ。今まで使用していたD5200との違いを比較したいと思います。 きっかけはD5200の故障なぜミラーレスを購入したか。それは、今まで使っていた一眼レフが突如故障してしまったのです。サッカーの試合で選手... 2025.04.24 Other
Other ブログコンセプトの話 今日はこのブログコンセプトについてお話をしたいと思います。エンブレムについてまずこのブログのヘッダーにエンブレムがあります。なぜエンブレムか。それはサッカーが好きだから!サッカーのエンブレムってカッコいいですよね。サッカーに限らず、企業ロゴ... 2025.04.03 Other
Other 本日よりブログ開設しました ご挨拶みなさんはじめまして。Panillow(パニロー)と申します。2025年4月1日という新年度からブログをはじめます。新しい事を挑戦するには素晴らしい日ですよね!ということで書き物をしてみたいと思っていた私、ブログを始めることにしました... 2025.04.01 Other