明日は藤枝MYFC戦。
大体シーズンの1/4を終えるということになります。
しっかりと勝ち点を稼いでおきたいです。
私も参戦します!!
天気
明日の天気は・・・”大雨”
という予報でしたが、細心の天気予報では大雨は少し後ろにずれ込んでいそうです。

でも雨に変わりはありません。
しっかりと雨対策をして行きます。
カッパ、リュックを入れるポリ袋、タオル・・・あとは靴下の替え。
靴は絶対びちょびちょになるでしょうから、靴の替えも必要かしら。
でもリュックに入らないよね。
思えば雨の観戦は遡ると・・・去年のフクアリ開幕戦(vs山形)か?
その時は屋根あったし雨もそこまでではなくそんなに濡れなかった記憶。
そこまで本格的な雨というのは初めてかもしれない。
動員にも影響するかもしれませんね。
藤枝総合総合公園サッカー場
初めて行くスタジアムです。楽しみ~!!
今まで勝手に陸上競技場だと思っていました。
しかし・・・よく見てみたらサッカー専用スタジアムなんですね。
とはいえ楕円形の座席のようなので、少し距離があるのでしょうか。
フクアリみたいな感じですかね。
どんな風に見えるのか楽しみです!!
問題は、アクセスが悪そうということ。
藤枝駅からシャトルバスで20-30分だと・・・?
どうか混んでいませんように。雨だからそこまでかな。
観客は藤枝の開幕戦が7,206人、直近の藤枝vs長崎が4,157人。
雨の藤枝vsいわき戦が2,950人。
いわき戦を同条件と考えると、ジェフサポの動員はそれなりにあるだろうから
大体3,500人くらいでしょうか。
いずれにしても明日体験してきます!
スタグルはどうだろう。
何度も言うけど雨なんだよなぁ。
スタグル堪能したいところだけど、それは雨の強さ次第で決めましょう。
せっかくだからスタグルだよね。濡れないところで食べられればいいんですけど。
あ、ちなみに私は明日芝生ではなく指定席です。
屋根はありそうだが果たして・・・
見どころ
やはり藤枝といえば横山選手に注目ですよね。
古巣対決。
どのようなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。
藤枝の10番は千葉の10番になり大きくなっていますから!
あとは藤枝の前線はタレントぞろいですので、守備陣にも期待です。
2節以降クリーンシートがないので、雨でも集中力を切らすことなく失点0で乗り切ってほしい!
対する藤枝はうまい選手が揃っている印象。
まずは浅倉選手。前回やられてますね。
あとは千葉寛汰選手。この選手は今治にレンタルしていた時もよくゴールを決めている選手でした。
この二人は器用・上手いという印象です。
更にジェフユース出身の榎本選手。この選手もうまい。去年だいぶボール持たれましたよね。
謎の外国人選手、ディアマンカ・センゴールもフィジカル強そうです。
長崎のDFを吹っ飛ばしてゴール決めていましたよね。
そんな手ごわい藤枝MYFCですが、我らがジェフは間違いなく!やってくれるでしょう。
明日の試合が楽しみです。
朝が早い。。。
コメント