3月のランニング結果

ランニング

3月のランニング結果を報告します。

走行距離

3月は”71.8km”でした。
7回のランニング、毎回10kmを走っていました。
全然走れていないです。
月に7回は個人的に全然だめです。

なぜ走れなかったか

それは、帰省の影響があります。
現在単身赴任をしている身ですが、週末はちょこちょこ帰省しています。
いつも仕事終わりの後に走っているのですが、週末帰省の時は走っていません。
もっと言うと、自宅に帰省しても走っていません。
本当は帰省しても走れるといいのですが、子供を優先するあまり時間もなく走る気にもなりづらいんですよね。

ほんとただの言い訳です。
走れよ、時間は作れるだろ、と自分でも思うのですが・・・
でもそこはゆる~くやろう、というところで自分を追い詰めないようにやろうと。そういう心構えでいます。
私結構熱しやすく冷めやすい性格なのですが、ランニングだけは細々ではありますが続いています。
このペースでやっていければと思っています。(もちろん目標はもっと走ること)

月間の目標

私の中で、目標としている数字があります。
それは”月間100km”です。
つまり、毎回10kmを走っているので10回はランニングしたいと思っています。
さらに言うと、週にできれば4回は走りたいと思っています。
一昔前の私(といっても3年ほど前)は火木土日と曜日を決めて週4回ランニングしていました。
ただ、当時は平日は7kmで土日は10kmと設定していましたので、週34km走っていました。
今の私だと週3回がいいほうなのですが、平日でも10km走っているので週3回だと30kmになります。
週30km走れれば4週間でも120kmですので、目標である月間100kmは達成できますね。
週3回のランニングを目指していきたいと思っています。

もう一つの目標

それは、体重減です。
もともとランニングを始めた理由が瘦せるためなので、体重は気にしています。
具体的な数字は設定していないのですが、あと5~6kgは落としたいです。
今停滞期で全然落ちないのですが・・・
更には帰省してしまうと走らないしたくさん食べてしまうので、戻ってしまうのです・・・泣
単身中はすべて自分次第なので、ランニングをして食事も気を付けて、とやっています。
70kgの壁・・・これが私の目の前に高くそびえたっています。
ここを乗り越えて、60kg台に突入したいですね。
そのためにはランニングです。

まとめ

3月は反省の月でした。
思ったより走れず、目標達成ならず。
4月は月間100kmを目標に、週3回は走れるようにしたいです。
そして、その延長線で体重も60kg台に突入できればいいな。
無理をせず、ゆる~く頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました